にゅーすS まとめサイト

朗報・悲報・痛いニュースなど2ch・5chのまとめサイトです。

野党

1: @おっさん友の会 ★ 2024/10/08(火) 16:36:27.21 ID:t1Gjsz4H9
■立憲民主党・小沢一郎総合選挙対策本部長代行(発言録)

 (自民党が「裏金議員」の比例重複立候補を認めないことについて)なおさら自民党は頑張るわな。それが強いんだよ。日本人はそういうのに弱い。人間関係、情緒的な関係で投票する。だから情緒に訴えて一生懸命やった方が、日本では強い。

 自民党はスキャンダルで選挙やって負けたことはない。マスコミが何を書こうが、誰が何を言おうが、一生懸命だからスキャンダルの時はたいがい勝っている。

続きは朝日新聞 Yahooニュース
2024/10/08 15:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/09b38a1fd50135a7eec9d15d0734b4f013c8dea5

【立憲・小沢氏、野党候補者一本化「魔法でも使わない限り難しい」「自民党はスキャンダルで負けたことがない」 [おっさん友の会★]】の続きを読む

1: 樽悶 ★ 2024/10/10(木) 18:41:38.16 ID:85xg49Ug9
れいわ新選組の山本太郎代表が8日、都内で衆院選(15日公示、27日投開票予定)のマニフェストを発表した。

「世界に絶望してる?だったら変えよう。れいわと一緒に。」のキャッチコピーに消費税およびインボイスの廃止、社会保険料の引き下げおよび年金の底上げ、産業の国内回帰、原発即時廃止およびエネルギーの国産化、防災省設立、介護・保育の月給10万円アップ、郵政事業の再公営化、高速道路無償化などの政策を掲げた。

 衆院選には30人以上の候補者を擁立する予定で、山本氏は「現状(衆院3議席)に対して、倍増以上」と6議席以上の獲得を目標に掲げている。

2024年10月8日 20時59分
https://news.livedoor.com/article/detail/27334122/
no title


れいわ新選組は、衆議院選挙に向けたマニフェストを発表しました。消費税の廃止などにより「再分配を強化し、格差をなくす」と訴えています。

れいわ新選組・山本代表「成長があって分配がある、そんな状況じゃありません。まず分配なんです。皆さんに軍資金を渡した上で社会にお金を回していってもらう。当たり前ですね。そのためには何が必要か、減税です」

れいわ新選組は消費税の廃止とインボイス制度の撤回を公約の頭に掲げ、法人税の累進化や所得税の累進強化により、「再分配を強化し、格差をなくす」としています。

また、「後期高齢者医療制度は持続不可能」として「現役世代の保険料をすべて国の負担とする」ことや、子育て政策として所得制限なしの一律月3万円の子ども手当や、大学院までの教育無償化などを盛り込みました。

こうした政策の財源について、山本代表は財政出動で対応する考えを示しています。

10/9(水) 1:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf1edde5cd3c915391f43c8ea95f0bfaa11a3f78
no title


★1:2024/10/09(水) 04:08:22.44
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728532677/

【【れいわ】山本太郎代表が衆院選の公約発表「消費税廃止」「郵政事業の再公営化」「高速道路無償化」 ★5 [樽悶★]】の続きを読む

1: 消しゴム ★ 2024/10/12(土) 23:16:39.74 ID:??? TID:keshigom
 国民民主党代表の玉木雄一郎氏(55)が12日、自身のX(旧ツイッター)を更新。この日行われた日本記者クラブ主催の討論会での尊厳死の法制化に関する発言について、改めて説明した。

 衆院選公示を15日に控え、与野党7党首が出席した党首討論会。玉木氏は冒頭の1分アピールで「若者をつぶすな(手取りを増やす)」と書いたボードを掲げ、「今の過度に現役世代に偏った負担のあり方だと若い人、現役世代がつぶれてしまう。税金と保険料が高いので若い人の手取りが増えていかない」と問題点を指摘。そして103万円の壁の引き上げ、ガソリン減税とともに「高齢者医療制度を見直して現役世代の社会保険料負担を引き下げる」と衆院選へ向けた公約を紹介した。

(続き)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf288b9c13d4197d8e1b6885808e881589541a4a

【【国民民主】玉木雄一郎の発言が物議、社会保障費を下げる為に命の選別をするということか?】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/10/08(火) 19:17:40.64 ID:JTGZomvs0● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
衆院選不出馬の菅直人元首相、中国人船長釈放判断「間違いと思わぬ」 尖閣漁船衝突

立憲民主党の菅直人元首相(77)は8日、国会内で記者会見し、次期衆院選への不出馬を改めて表明した。首相在任中の平成22年9月に尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖で発生した中国漁船衝突事件で、中国人船長を超法規的に釈放したことについては「大きな間違いだったとは思わない」と主張した。

この事件を巡っては、海上保安庁は巡視船に体当たりした中国人船長を公務執行妨害容疑で逮捕したが、政府は中国側に配慮して処分保留のまま釈放した。当時の民主党政権は釈放について「検察独自の判断」と繰り返し強調し、政府の関与を否定し続けてきた。

菅氏は8日の記者会見で中国人船長の釈放を自ら指示したかを問われ、経緯に関する細かい記憶は薄れていると断りつつ、「首相だから、私が指示したといわれるのは当然だ」と認めた。その上で、「あの段階の判断として(日中関係を)こじらせるよりも、ある程度の理解の中で対応したつもりだ」と説明した。

https://www.sankei.com/article/20241008-XZEREGAHINOXFEFMATBUA4WJX4/

【衆院選不出馬の菅直人元首相、中国人船長釈放判断「間違いと思わぬ」 尖閣漁船衝突 [135853815]】の続きを読む

1: ちょる ★ 2024/10/09(水) 09:47:39.30 ID:??? TID:choru
れいわ新選組は衆議院選挙の公約を発表しました。個人消費を活性化させるため、消費税の廃止や季節ごとの10万円の支給を打ち出しています。

公約では、個人消費を活性化させるため、▽消費税を廃止するほか、▽国民健康保険料や介護保険料などの社会保険料を引き下げるとしています。

また、▽年金給付の引き上げや▽インフレ対策として季節ごとに10万円を支給することも盛り込んでいます。

さらにエネルギー政策では▽原子力発電所を廃止し、脱炭素産業に10年間で200兆円を投資するとしています。

このほか、子ども・子育て政策では▽子どもへの手当として高校卒業まで所得制限なしで一律1か月に3万円支給するほか、▽保育費や給食費、子どもの医療費などを無償にするとしています。

また▽災害対応に国が責任を持つため「防災省」の設置も打ち出しています。

一方、▽政治とカネの問題を受けて政治改革を進めるため、


続きはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241008/k10014604251000.html

【【衆院選】れいわ 衆院選の公約発表 消費税廃止や季節ごとに10万円支給】の続きを読む

このページのトップヘ

アクセスランキング