にゅーすS まとめサイト

朗報・悲報・痛いニュースなど2ch・5chのまとめサイトです。

韓国

1: KOU ★ 2023/11/28(火) 01:51:20.61 ID:??? TID:kougou
犬肉を食べる文化が残る韓国で、イヌの食用取引を法律で禁止する動きが本格化している。そんななか、廃業危機に迫られた繁殖業者は、首都ソウルに飼育したイヌ200万匹を放つ抗議行動を計画していることを明らかにした。香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストが伝えた。

韓国の国会では異例の与野党協力態勢で、食肉用のイヌの取り引きを禁止する法案の年内提出を目指し、調整が進んでいる。与党・国民の力党は、犬肉取引に関与した者には最高で懲役5年または罰金5000万ウォン(約572万円)を科す刑罰を提案。野党・民主党は懲役3年と懲役刑と3000万ウォン(約344万円)以下の罰金を提案している。

法案が成立すれば、新法は2027年に施行され、政府は繁殖業者や関係産業の廃業にあたり、財政援助を行うとしている。

リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/7420133818d65b0e36afae182ef7225032420d80

【【韓国】「ソウルに犬200万匹放つ!」 犬肉食用取引禁止で抗議の繁殖業者ら】の続きを読む

1: 影のたけし軍団 ★ 2023/11/25(土) 11:55:07.47 ID:??? TID:gundan
北朝鮮、偵察衛星で「ソウルを撮影」


北朝鮮の朝鮮中央通信は25日、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記が24日、国家航空宇宙技術総局の平壌総合管制所を訪問したと伝えた。

正恩氏は、軍事偵察衛星で撮影した韓国の首都ソウルや在韓米軍基地のあるソウル南方の平沢、烏山など「敵側の重要標的地域」の写真を確認したという。

米韓の軍事行動などを把握する意図をあからさまに示した形だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB250OY0V21C23A1000000/#:~:text=%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE

“在韓米軍基地周辺を偵察衛星で撮影" 北朝鮮が発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231125/k10014268661000.html#:~:text=%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE
no title

【【北朝鮮が発表】「ソウルを撮影した」】の続きを読む

1: ばぐっち ★ 2023/11/24(金) 09:51:27.39 ID:??? TID:BUGTA
韓国のソウル高裁は23日、元慰安婦の李容洙さんら16人が日本政府に損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、日本政府に1人当たり2億ウォン(約2300万円)の慰謝料の支払いを命じる判決を言い渡した。

 原告の訴えを却下した一審判決を破棄した。

 日本政府は、国家は他国の裁判権に服さないとする国際法上の「主権免除」の原則から、訴えは却下されるべきだという立場で、公判にも出席してこなかった。判決を受け、韓国の対日世論が一定程度硬化する可能性があるが、日本との関係改善を進める尹錫悦政権は、外交問題化する事態を避けるため、関与しない方針とみられる。


 ソウル高裁は、「訴訟は被告(日本政府)が当時占領していた朝鮮半島で、国民である原告に働いた不法行為への損害賠償を請求した事案だ」と指摘。国際慣習法は、主権免除を認める範囲を狭める方向に変化しているとして、現在の韓国領内で起きた韓国国民に対する不法行為に関しては「(主権)免除は適用されない」と断じた。


 李さんらは、2016年に訴訟を提起。21年4月のソウル中央地裁の一審は、「主権免除を認めなければ、外交的衝突は不可避だ」として訴えを却下し、慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した15年の日韓合意の有効性も認定した。高裁判決は、主権免除の例外を求めて控訴した李さんらの主張を、全面的に認めた形だ。


 別の元慰安婦の訴訟では、ソウル中央地裁が21年1月に損害賠償の支払いを命じる判決を出し、日本政府が控訴せずに確定した。日本政府は賠償の支払いに応じていない。ウィーン条約で在韓日本大使館などは保護されており、韓国内の日本政府資産の差し押さえは困難だ。差し押さえに向けた原告側の手続きも進んでいない。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b82c492eeaff53b0419be7ef8605e122f3fb6e2c&preview=auto

【【裁判】慰安婦、逆転勝訴…日本政府に賠償命令】の続きを読む

1: 動物園φ ★ 2023/11/17(金) 10:26:40.30 ID:SE/D15dl
2023-11-17 07:01

80代男性が昼間、80代女性の家に侵入して性的暴行を加えた事件が発生した。しかし、男性は高齢であることを理由に簡単な警察の調査だけを受け、現場で解放されたと伝えられた。

16日、MBNによると、去る6月2日午後4時頃、80代男性のA氏は80代女性のB氏が一人で住んでいる忠清南道論山のアパートに侵入し、性的暴行を加えた。

呼び鈴が鳴ってB氏が家のドアを開けると、A氏が突然押し込んで入ってきて、奥の部屋でB氏を性的暴行した。

ちょうど犯行現場を目撃したBさんの息子がAさんを押さえつけ、出動した警察に引き渡した。

しかし、警察はAさんを現行犯で逮捕せず、家の中だけで簡単に調査した後、解放した。Aさんが高齢で住居が一定であり、逃走の危険性がないという理由からだ。

その後、この事件は強姦致傷容疑で検察に送検されたが、Aさんはまだ近所を歩き回っているという。

警察はA氏に「B氏に近づかないでください」と警告しただけで、その後は特に措置を取らなかったという。

これにB氏は家から出ることもできず、極度の精神的な被害を受けていると伝えられた。

Bさんの家族はMBNとのインタビューで、「加害者は自由に歩き回り、母親は刑務所で暮らすようだ。悔しい」と吐露した。

一方、警察は加害者の年齢などを考慮して初動措置をし、被害者保護も手続き上は問題がないと解明したと伝えられた。

https://news.nate.com/view/20231117n02923?mid=n1006

【【韓国】80代男性が80代女性を性暴行 逮捕されずその場で解放 [動物園φ★]】の続きを読む

1: ちょる ★ 2023/11/14(火) 17:49:03.41 ID:??? TID:choru
2023年11月13日、韓国・中央日報は「高級ブランドの製品をリメイクし販売することは商標権の侵害にあたるとの判断を裁判所が下した」と伝えた。

法曹界によると、ソウル中央地裁は13日、仏高級ブランド「ルイ・ヴィトン」がリメイク業者を相手取り起こした商標権侵害訴訟で、リメイク業者に1500万ウォン(約170万円)の損害賠償金の支払いを命じる判決を下した。

このリメイク業者は17~21年に、客から受け取ったルイ・ヴィトンのバッグの生地を利用し、大きさ、形、用途の異なるバッグや財布にリメイクした。リメイク製品1個当たり10万~70万ウォンの製作費を受け取っていた。ルイ・ヴィトンはこの業者が自社の商標の出所表示機能、品質保証機能を阻害し、商標権を侵害したとして、昨年2月に訴訟を起こした。これに対し業者側は、量産性や流通性のないリメイク製品は商標法上の「商品」には該当しないと主張していた。また、もとのバッグの所有者が、リメイク製品をルイ・ヴィトンが製作した商品と混同する懸念はなく、商標法上の「商標の使用」にも当たらないとしていた。

しかし、中央地裁は「リメイク製品も商品に該当し、業者はルイ・ヴィトンの商標を使ったと見なすべきである」とし、ルイ・ヴィトンの勝訴とした。リメイク製品が「交換価値があり独立した商取引の目的物」になる以上、商標法上商品と見るべきだとの判断だという。また、製品が現実的に流通せず量産性がないとしても商標の出所表示機能は保護すべきであるとした。


続きはこちら
https://www.recordchina.co.jp/b923677-s39-c30-d0195.html

【【韓国】ルイ・ヴィトンのバッグを財布にリメイクした業者に170万円の罰金=ネット「理解できない」】の続きを読む

このページのトップヘ

アクセスランキング