1: 消しゴム ★ 2024/11/29(金) 22:31:06.22 ID:??? TID:keshigom
ロシアの隣国ジョージアの首相が「EU=ヨーロッパ連合への加盟交渉を4年間停止する」と表明し、抗議活動が広がっています。
首都トビリシでは、コバヒゼ首相の決定に抗議する親EU派の市民がデモを行い、一部が警察と衝突しました。
ジョージアは去年、EU加盟候補国となりましたが、6月にロシア寄りの与党主導で、外国の資金提供を受ける団体を規制するいわゆる「スパイ法」が成立。EUは批判を強め、加盟手続きは事実上、停止していました。
(続き)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1587325?display=1
首都トビリシでは、コバヒゼ首相の決定に抗議する親EU派の市民がデモを行い、一部が警察と衝突しました。
ジョージアは去年、EU加盟候補国となりましたが、6月にロシア寄りの与党主導で、外国の資金提供を受ける団体を規制するいわゆる「スパイ法」が成立。EUは批判を強め、加盟手続きは事実上、停止していました。
(続き)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1587325?display=1
|
|
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1732887066
【記事の途中ですがこちらもおすすめです】
2: 名無しさん 2024/11/29(金) 22:36:18.28 ID:dlT9O
よくわからんけどそんなにEUにはいりたいもんなんか?
3: 名無しさん 2024/11/29(金) 22:38:35.46 ID:UZyBR
またロシア人か
4: 名無しさん 2024/11/29(金) 22:38:59.22 ID:UrRMH
缶コーヒーみてえだからグルジアに戻せよ
5: 名無しさん 2024/11/29(金) 22:40:36.03 ID:x7oFw
ジョージアの政治にはロシアの刺客がかなり入り込んでるのよ
6: 名無しさん 2024/11/29(金) 22:49:29.68 ID:TJmzC
外国が金を餌にジョージアを釣りあげようとしてたわけでしょ
スパイ法をつくってそれを規制するロシア寄りの与党を悪者扱いできるの?
ロシア寄りだから?ふ~ん
スパイ法をつくってそれを規制するロシア寄りの与党を悪者扱いできるの?
ロシア寄りだから?ふ~ん
7: 名無しさん 2024/11/29(金) 23:08:36.30 ID:mb2Be
>>6
ロシア寄りとかではなく、EUの理念と逆行する法律だから
EUってのは国境を越えて交流しますよって集まりだから、国境を厳しくしますよなんてやろうとしたら「じゃあなんで入ろうとしてんの?」ってなる
今までどおり一人でやってろやで終わりでしょそりゃ
ちなみにイギリスは国境を厳にしたいから離脱した
ロシア寄りとかではなく、EUの理念と逆行する法律だから
EUってのは国境を越えて交流しますよって集まりだから、国境を厳しくしますよなんてやろうとしたら「じゃあなんで入ろうとしてんの?」ってなる
今までどおり一人でやってろやで終わりでしょそりゃ
ちなみにイギリスは国境を厳にしたいから離脱した
8: 名無しさん 2024/11/29(金) 23:20:15.93 ID:i7INe TID:superazusa2go
>>7
EUはEU同士は国境を緩くするけど、域外国にはむしろ厳しくなるのでは?
キリスト教文化圏は東方正教も含めてみんなEUに入れるんじゃないの?
EUはEU同士は国境を緩くするけど、域外国にはむしろ厳しくなるのでは?
キリスト教文化圏は東方正教も含めてみんなEUに入れるんじゃないの?
9: 名無しさん 2024/11/29(金) 23:45:08.57 ID:M1Mvm
旧ソビエト圏の国にしては経済的には安定しているから、無理にEUに加盟する意味が無いからな
独自の通貨を維持するならEU加盟の意味が無い。南オセアチア紛争を抱えたままではEUにもNATOにも加盟出来ないだろうな
独自の通貨を維持するならEU加盟の意味が無い。南オセアチア紛争を抱えたままではEUにもNATOにも加盟出来ないだろうな
10: 名無しさん 2024/11/29(金) 23:54:58.10 ID:Jtjqh
日本では何故かスパイ法が制定されない
11: 名無しさん 2024/11/29(金) 23:55:59.48 ID:j8P9S
世界の混乱は 大体中国とロシアから。
12: 名無しさん 2024/11/30(土) 00:12:46.86 ID:VMzBi
>>8
法律化してしまうとEU内の国境にも適用されてしまうからだよ
このままではジョージア側は他国を遮断するのに他国はジョージアに簡単に情報搾取されてしまう
だからEUが批判してるわけ
法律化してしまうとEU内の国境にも適用されてしまうからだよ
このままではジョージア側は他国を遮断するのに他国はジョージアに簡単に情報搾取されてしまう
だからEUが批判してるわけ
13: 名無しさん 2024/11/30(土) 00:36:39.79 ID:TWfDE
ジョージアはロシアに編入するべき
14: 名無しさん 2024/11/30(土) 02:22:08.93 ID:81Uvz
ジョージアとアルメニアも厄介な複数の隣国に囲まれて大変だ
15: 名無しさん 2024/11/30(土) 02:49:35.21 ID:iKt5C
>>4
米国にジョージアって州があるからややこしい
米国にジョージアって州があるからややこしい
16: 名無しさん 2024/11/30(土) 03:41:07.86 ID:Mc8nk
>>9
デンマーク「…」
デンマーク「…」
17: 名無しさん 2024/11/30(土) 03:56:37.53 ID:5gXg7
新グルジアに国名変更
18: 名無しさん 2024/11/30(土) 05:28:19.96 ID:FfzwS
EU入りたい人は自国から出たい人じゃね?
俺ならもっと稼げる国や労働が楽な国に移住したいし
俺ならもっと稼げる国や労働が楽な国に移住したいし
19: 名無しさん 2024/11/30(土) 05:29:34.50 ID:DvRZx
グルジアはロシア読み?
ジョージアは英語読み?
ジョージアは英語読み?
21: 名無しさん 2024/11/30(土) 17:49:38.45 ID:9CuOh
ジョージアのような中央アジアでも
きな臭くなってきたか
どんどん 第3次世界大戦に
近づいていくな🤔
きな臭くなってきたか
どんどん 第3次世界大戦に
近づいていくな🤔
コメントする