1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2024/11/29(金) 21:30:51.60 ID:rz759FTo0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
イギリス公共放送・BBCは28日、ファーストリテイリングの柳井正代表取締役会長兼社長がユニクロ製品に
「中国・新疆ウイグル自治区の綿花は使っていない」と発言したと報じました。中国ではSNS上で
不買運動を呼びかけるなど批判の声があがっています。

柳井会長はこれまで、新疆産の綿花をめぐる問題について「政治的な質問にはノーコメント」としていましたが、
今回初めて新疆産の綿花を使っていないことを明言した形です。

この発言に対し、中国のSNS上では、「もう買わない」「ユニクロは倒産しろ」「中国市場から出ていけ」など、
非難するコメントが殺到していて、関連記事の閲覧数はすでに1億回に達しています。

北京市民は…。

北京市民
「ユニクロの品質は良いと思いますが、新疆の綿花を使わない以上、これからはあまり選びません」
「(ユニクロが)新疆の綿花を使わないなら、もう着ません。国産ブランドを支持します」

新疆ウイグル自治区産の綿花をめぐっては、ウイグル族に対し、綿花畑や工場などで強制労働をさせるなどの
人権侵害が行われていると指摘されており、アメリカ政府は2021年から新疆ウイグル自治区で生産されたすべての綿製品の輸入を禁止しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/81bb6197761fd8fde3d9020737a6ec59b1507147

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732883451/


【記事の途中ですがこちらもおすすめです】

2: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [ニダ] 2024/11/29(金) 21:31:42.77 ID:VAde8IRz0
逮捕アル

3: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2024/11/29(金) 21:34:31.15 ID:hiA315Rg0
綿花でも摘んでろ

4: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2024/11/29(金) 21:39:00.52 ID:UcyAi78y0
がんばってお茶濁したのにwww
ざまぁwww

5: (福岡県) [FR] 2024/11/29(金) 21:40:08.48
脱中国で収益が上がるビジネスモデルに
シフトしなきゃ倒産するよ

6: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2024/11/29(金) 21:40:15.50 ID:mj9yLa7B0
何でわざわざ発言したんだろ
西側とどちらを取るか誰かに踏み絵踏まされたのかね?

7: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/11/29(金) 21:40:32.15 ID:y67d7L1E0
規模の大きな不買運動に関わる問題だけど
中国を取るのか全世界を取るのかな話だね

8: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/11/29(金) 21:42:48.91 ID:RK/8lHhT0
白か黒かで言えば優に黒

9: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2024/11/29(金) 21:45:24.64 ID:OFbawuV10
作るなよ

10: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2024/11/29(金) 21:46:03.93 ID:F1rtkyL70
中国から引き揚げたらいいんじゃね

インドネシアとかインドとか
向こうのほうがまだ売りやすいだろうし伸びしろのある国まだいっぱいあるし

11: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US] 2024/11/29(金) 21:47:02.61 ID:nQTDx3Rk0
ジャニーズといい、BBCだけはジャーナリストらしいことやってるな

13: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SE] 2024/11/29(金) 21:48:09.49 ID:vPnJwwTp0
支那は全部が実質国営だっけ?

14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/11/29(金) 21:49:00.67 ID:6N9Xdlyd0
>>10
インドネシアやインドよりマシだから
中国に居座ってんだろw

16: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] 2024/11/29(金) 21:49:36.27 ID:7RssML1g0
中国より西側諸国の方が高く多く売れるから仕方ない

18: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2024/11/29(金) 21:52:32.00 ID:m8NBfgy20
柳井さん中国大好きなのに、嫌われちゃって可哀想

23: 名無しさん@涙目です。(新日本) [GB] 2024/11/29(金) 21:54:31.90 ID:PAgIayGA0
>>6
中国以外にアピールしてる
これ、中国バブルが弾けて中国国内での販売が厳しくなるのを理解しての発言
そしてネットで買わないって言ってても中国人は買うと読んでる

29: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2024/11/29(金) 22:03:39.34 ID:F1rtkyL70
まぁアパホテルに行きゃ安全と思ってたら、きっちり中国人も泊まってるって嘆きを聞いたことがあるからな