1: ボレロ ★ 2024/11/05(火) 09:57:39.85 ID:??? TID:bolero
ハンバーガーは通常、米国で考案されたとされる。パンにはさむ肉はもともと、独立したハンバーグステーキだった。米国のドイツ系移民が「ふるさとの味」として食べ、19世紀ごろにパンにはさむ食べ方が発生したとされる。ハンバーグステーキの起源をさらにたどれば、タルタルステーキという料理で、その起源については「かつてのモンゴルの騎兵は何匹もの馬を連れて出征した。乗りつぶした馬の肉は硬すぎるので、皮袋に詰めて次に乗る馬の鞍の下に押し込んだ。長時間乗馬したことでひき肉状になった肉を生で食べた」という、いささか「眉唾な説」もある。
タルタルステーキの起源はともかく、ハンバーガーが米国で発生したことは定説とされている。しかし、中国メディアの環球時報によると、スペイン紙「20ミヌートス」(電子版)はこのほど、「世界初のハンバーガーは2000年前の中国で発生」とする解説記事を発表した。その「説」は以下の通りだ。
中国式ハンバーガーが発生したのは中国の陝西省の省都である西安で、2000年以上前に登場したとされる。中国での名称は肉夾モー(ロウジアモー、「モー」は食へんに「莫」)で、「夾」は「はさむ」であり、「モー」はパン類を意味する方言で、要するに「肉はさみパン」ということだ。
中国式ハンバーガーの外観は、我々がよく見るハンバーガーとは違い、肉を詰めたピタ(中東や地中海で食べられる中空の小麦パン)のように思えるかもしれない。しかし中国人にとって肉夾モーはハンバーガーにほかならない。肉夾モーは2015年に、5期目の陝西省無形文化遺産に指定された。つまり、現地で確固たる地位が公式に認められた、「重要な特色ある料理」だ。
続きはこちら
https://www.recordchina.co.jp/b943180-s25-c30-d0198.html
タルタルステーキの起源はともかく、ハンバーガーが米国で発生したことは定説とされている。しかし、中国メディアの環球時報によると、スペイン紙「20ミヌートス」(電子版)はこのほど、「世界初のハンバーガーは2000年前の中国で発生」とする解説記事を発表した。その「説」は以下の通りだ。
中国式ハンバーガーが発生したのは中国の陝西省の省都である西安で、2000年以上前に登場したとされる。中国での名称は肉夾モー(ロウジアモー、「モー」は食へんに「莫」)で、「夾」は「はさむ」であり、「モー」はパン類を意味する方言で、要するに「肉はさみパン」ということだ。
中国式ハンバーガーの外観は、我々がよく見るハンバーガーとは違い、肉を詰めたピタ(中東や地中海で食べられる中空の小麦パン)のように思えるかもしれない。しかし中国人にとって肉夾モーはハンバーガーにほかならない。肉夾モーは2015年に、5期目の陝西省無形文化遺産に指定された。つまり、現地で確固たる地位が公式に認められた、「重要な特色ある料理」だ。
続きはこちら
https://www.recordchina.co.jp/b943180-s25-c30-d0198.html
|
|
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1730768259
【記事の途中ですがこちらもおすすめです】
4: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:02:04.29 ID:wHn4a
違います。
韓国です。
韓国です。
5: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:02:14.39 ID:odj66
中国起源説
6: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:03:26.00 ID:0fA4x
4000年あるし
7: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:04:12.43 ID:YwC3b
穀物の起源が中東ならそのあたりだろ
1万8千年前にはあったかもしれない
1万8千年前にはあったかもしれない
8: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:06:13.85 ID:cceGQ
まーた始まった
9: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:06:46.15 ID:klEne
韓国起源
10: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:07:15.87 ID:L9U57
パンにハムを挟むニダ
パンに肉を挟むアル
パンに肉を挟むアル
11: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:07:50.97 ID:BJVQL
シナが朝鮮半島化してきた
12: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:07:55.62 ID:E9ppM
ひき肉パティを焼いてパンに挟む
起源は欧州かトルコあたりじゃね?
挟むパンが小麦だから
起源は欧州かトルコあたりじゃね?
挟むパンが小麦だから
13: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:08:09.43 ID:4V6Ze
そうだったのか(´・ω・`)
14: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:08:54.98 ID:EGvNZ
肉まんをハンバーガーと言い張るのか
15: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:09:16.33 ID:pBnHn
大朝鮮来たw
18: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:10:01.50 ID:PQP87
“ビッグバンの起源は中国アル”と言わないところがまだ韓国人よりましか。
19: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:10:08.46 ID:E9ppM
シルクロードは食文化の派生ロード
20: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:10:21.63 ID:cceGQ
似たようなのはケバブじゃねえの?あれだってパンで挟むだろ
21: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:10:53.89 ID:sJ6FA
パンに肉を挟んだだけの料理の発祥なんて分かるもんか
22: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:11:42.74 ID:vDhmJ
人の振り見て我が振り直せ
日本でもやたらと発祥を謳ってる店や地域があるが
そういうの見るたびに小っ恥ずかしさを感じる
日本でもやたらと発祥を謳ってる店や地域があるが
そういうの見るたびに小っ恥ずかしさを感じる
24: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:13:56.03 ID:9MVLb
中国は最近できた国だから
発祥とかはない。
発祥とかはない。
25: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:14:54.67 ID:9MVLb
建国
中華人民共和国成立1949年10月1日
中華人民共和国成立1949年10月1日
26: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:15:15.05 ID:vmmpS
てりやきサンドもハンバーガー?
27: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:15:23.09 ID:rTE8F
だが文化を否定してる共産党は関係ない
28: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:16:02.71 ID:L9U57
記事を読むと全く別物だな
これがハンバーグならホットドックもハンバーグいう事になりかねない
これがハンバーグならホットドックもハンバーグいう事になりかねない
31: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:18:36.93 ID:fygb1
ウリナラ起源アルよ
32: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:18:57.53 ID:t97DE
「落ち目の韓国流れ」は辞書に載せていいレベルのことわざ
34: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:20:10.04 ID:5BUld
>>19
この説だと西方から長安に伝わったのが2000年前、すなわち中国発祥ではないとしか考えられなんだがな。
この説だと西方から長安に伝わったのが2000年前、すなわち中国発祥ではないとしか考えられなんだがな。
38: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:21:50.09 ID:f60Tb
それ肉まんですよね
40: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:25:33.15 ID:TMUxA
ハンバーグ自体がドイツ料理だろ
41: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:25:52.78 ID:nOnjJ
トマト要素ないとハンバーガとは認めない
42: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:27:47.62 ID:TMUxA
>>28
肉を焼いてる時点で韓国料理
万能壁画にも載ってる
肉を焼いてる時点で韓国料理
万能壁画にも載ってる
43: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:27:58.49 ID:pyVQT
>>6
今の中華人民共和国の歴史は75年程度だけどな
今の中華人民共和国の歴史は75年程度だけどな
44: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:29:12.43 ID:vxg5t
それを言ったらトルコのケバブもハンバーガーだし
日本のつくねの串焼きもハンバーガーになってしまう件
日本のつくねの串焼きもハンバーガーになってしまう件
45: 名無しさん 2024/11/05(火) 10:29:44.05 ID:iIDVs
また?
コメントする