1: 影のたけし軍団 ★ 2024/10/29(火) 13:41:41.56 ID:??? TID:gundan
国民民主党の玉木雄一郎代表は29日の記者会見で、自公両党の連立政権への参加を改めて否定した。
その上で「ほしいのはポストではなく、選挙で約束した手取りを増やす経済政策の実現だ」と強調。
所得税の減税やガソリン税の暫定税率廃止などについて「どの党に対しても訴え、協力を求めたい」と述べた。
玉木氏はまた、政府が物価高対策として実施している電気・ガス代補助に関し、単に延長するだけでは「不十分だ」と指摘した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024102900626&g=pol#goog_rewarded
その上で「ほしいのはポストではなく、選挙で約束した手取りを増やす経済政策の実現だ」と強調。
所得税の減税やガソリン税の暫定税率廃止などについて「どの党に対しても訴え、協力を求めたい」と述べた。
玉木氏はまた、政府が物価高対策として実施している電気・ガス代補助に関し、単に延長するだけでは「不十分だ」と指摘した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024102900626&g=pol#goog_rewarded
|
|
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1730176901
【記事の途中ですがこちらもおすすめです】
2: 名無しさん 2024/10/29(火) 13:43:54.94 ID:GYWrj
自民と連立して首相のポストを要求すれば全部出来るでしょ
3: 名無しさん 2024/10/29(火) 13:45:01.65 ID:9YmbN
きたな!
玉木さんは神や
ガソリン税を下げろ、そもそもがガソリン税は取り過ぎてる
所得税もやし、高速道路の料金も高過ぎる
下げてくれ頼む
玉木さんは神や
ガソリン税を下げろ、そもそもがガソリン税は取り過ぎてる
所得税もやし、高速道路の料金も高過ぎる
下げてくれ頼む
4: 名無しさん 2024/10/29(火) 13:46:50.01 ID:nreWe
減った税収は
どうやって穴埋めするつもりなんだろう?
どうやって穴埋めするつもりなんだろう?
5: 名無しさん 2024/10/29(火) 13:50:46.85 ID:Bfm1Y
ガソリン値下げ隊の流れをくむ国民民主党
6: 名無しさん 2024/10/29(火) 13:51:37.82 ID:ODDUY
>>2
タマキンは逆だと言ってるだけ
それらの政策を通すなら、その部分などは賛成しましょうというだけ
お前の言ってるやり方は立憲のアホどもの願望
タマキンは逆だと言ってるだけ
それらの政策を通すなら、その部分などは賛成しましょうというだけ
お前の言ってるやり方は立憲のアホどもの願望
8: 名無しさん 2024/10/29(火) 13:57:20.08 ID:aEdS9
ここが腕の見せ所
グダグダでのまれるか、筋を通せるか…
グダグダでのまれるか、筋を通せるか…
9: 名無しさん 2024/10/29(火) 13:57:30.09 ID:7WyNF
国民民主が自民とも立憲とも組まないとなると
石破にせよ野田にせよ衆議院の半数割った状態で
与党やらないといけないわけで大変そうだ
石破にせよ野田にせよ衆議院の半数割った状態で
与党やらないといけないわけで大変そうだ
10: 名無しさん 2024/10/29(火) 13:57:49.83 ID:YICvz
え?所得税の減税って本当に困ってる奴は元々所得税払ってないだろ
11: 名無しさん 2024/10/29(火) 13:58:25.99 ID:qGpGP
もう立憲民主党いらないだろw
12: 名無しさん 2024/10/29(火) 14:01:37.31 ID:PkYai
103万の壁撤廃は経済界が猛反対してるからな
14: 名無しさん 2024/10/29(火) 14:02:58.99 ID:hEinw
どこの層の所得税を減税するのかな。
なんか昔の自民党みたいなやつ。
消費税を減税してくれたほうがいいんだけど。
なんか昔の自民党みたいなやつ。
消費税を減税してくれたほうがいいんだけど。
16: 名無しさん 2024/10/29(火) 14:04:22.15 ID:GZdgn
多くの野党議員は石破氏の首相指名を阻止することができる
2回目はそれぞれの党首の名前を書いて
2回目の決戦投票で野田氏の名前を書くだけ
2回目は自主投票でもいいや
その意味を多くの議員は理解するはず
2回目はそれぞれの党首の名前を書いて
2回目の決戦投票で野田氏の名前を書くだけ
2回目は自主投票でもいいや
その意味を多くの議員は理解するはず
17: 名無しさん 2024/10/29(火) 14:04:57.42 ID:GZdgn
やりなおし
1回目はそれぞれの党首の名前を書いて
2回目の決戦投票で野田氏の名前を書くだけ
1回目はそれぞれの党首の名前を書いて
2回目の決戦投票で野田氏の名前を書くだけ
18: 名無しさん 2024/10/29(火) 14:08:02.88 ID:YICvz
>>15
自民党に投票してた奴が今回国民に投票した
反省したから次は自民に←多分こーなります
対して立憲に投票した奴はずっと投票して来たし
今後も投票すると思われる
自民党に投票してた奴が今回国民に投票した
反省したから次は自民に←多分こーなります
対して立憲に投票した奴はずっと投票して来たし
今後も投票すると思われる
19: 名無しさん 2024/10/29(火) 14:09:59.01 ID:qGpGP
>>18
自民に投票してきたヤツはなんで立憲に投票しなかったの?
自民に投票してきたヤツはなんで立憲に投票しなかったの?
20: 名無しさん 2024/10/29(火) 14:12:04.24 ID:FBbsB
圧倒的な民意を盾に、頭脳明晰な財務省の元エース級が減税を追及するって、チート展開過ぎる
なろう系みたい
なろう系みたい
24: 名無しさん 2024/10/29(火) 14:13:39.95 ID:67CJt
所得税減税って金持ち優遇策じゃん
それよりも消費税減税だろーよ
だから政権取れないのよここ
それよりも消費税減税だろーよ
だから政権取れないのよここ
25: 名無しさん 2024/10/29(火) 14:14:22.72 ID:FBbsB
>>13
得票数が5万しか増えてないのに、漁夫の利で大躍進だから、次回は大幅減だよ
得票数が5万しか増えてないのに、漁夫の利で大躍進だから、次回は大幅減だよ
26: 名無しさん 2024/10/29(火) 14:14:36.37 ID:9YmbN
ガソリン高は日本国民の半分以上、特に地方ならほぼ90%の人達の生活の出費に関係するから玉木さんはここは譲らないやろね、ガソリン安と光熱費安これだけでもやりきれば次の選挙は安泰確実w
27: 名無しさん 2024/10/29(火) 14:23:51.78 ID:YICvz
>>19
そら立憲は自民とは全く違うから
国民民主は第三自民党だと思ってる
そら立憲は自民とは全く違うから
国民民主は第三自民党だと思ってる
30: 名無しさん 2024/10/29(火) 14:24:37.67 ID:PTaMO
日用品の消費税廃止だけでかなり助かるんですが
32: 名無しさん 2024/10/29(火) 14:25:38.97 ID:hfox3
日本の問題の本質的原因は正社員の解雇規制、過剰保護
これによって日本企業は競争力を失い、日本は衰退し、賃金も上がらない
また正規と非正規の理不尽な格差も生んでいる
そんな日本において、正社員の労働組合連合の支援を受ける民民の支持が拡大すれば、日本はより悪くなるだけ
「金刷って配れば豊かになれる」と言って、もう3年間もインタゲを超えるインフレになってるのに
賃金は上がるどころか下がってる
これによって日本企業は競争力を失い、日本は衰退し、賃金も上がらない
また正規と非正規の理不尽な格差も生んでいる
そんな日本において、正社員の労働組合連合の支援を受ける民民の支持が拡大すれば、日本はより悪くなるだけ
「金刷って配れば豊かになれる」と言って、もう3年間もインタゲを超えるインフレになってるのに
賃金は上がるどころか下がってる
37: 名無しさん 2024/10/29(火) 14:32:03.53 ID:m19Mc
連立しないのか
40: 名無しさん 2024/10/29(火) 14:35:10.81 ID:VdThC
自民党は国民民主党の公約を実現させないのなら力を貸してもらえないぞ
コメントする