1: チンした水溶き小麦粉 ★ 2024/05/12(日) 13:31:19.54 ID:??? TID:sprout
ウクライナ、ロシアの石油施設を無人機攻撃 最長距離飛行=関係筋
ロイターTom Balmforth5月10日午前 7:52
https://jp.reuters.com/world/ukraine/53J3ELWZLFJMDL4FYTW7FGDBGI-2024-05-09/
抜粋詳しくはリンク先へ
[ロンドン 9日 ロイター] - ウクライナ情報当局筋によると、同国はロシア中部バシコルトスタン共和国にある石油精製施設をドローン(無人機)で攻撃した。ロシアとの戦闘開始後に実施したドローン攻撃では最長となる約1500キロを飛行したという。
同筋は「ロシアの軍事施設を供給先とする製油所や石油貯蔵施設は、(前線から)遠く離れた後方にあっても安心できない」ことが示されたと述べた。
ウクライナは今年に入り、ロシア領内の石油精製施設へのドローン攻撃を強めている。
ロシア通信(RIA)によると、同国当局は政府系企業ガスプロムが同共和国で運営する石油精製・石油化学・肥料製造の複合施設にある建物がドローン攻撃により損傷したと明らかにした。
ロイターTom Balmforth5月10日午前 7:52
https://jp.reuters.com/world/ukraine/53J3ELWZLFJMDL4FYTW7FGDBGI-2024-05-09/
抜粋詳しくはリンク先へ
[ロンドン 9日 ロイター] - ウクライナ情報当局筋によると、同国はロシア中部バシコルトスタン共和国にある石油精製施設をドローン(無人機)で攻撃した。ロシアとの戦闘開始後に実施したドローン攻撃では最長となる約1500キロを飛行したという。
同筋は「ロシアの軍事施設を供給先とする製油所や石油貯蔵施設は、(前線から)遠く離れた後方にあっても安心できない」ことが示されたと述べた。
ウクライナは今年に入り、ロシア領内の石油精製施設へのドローン攻撃を強めている。
ロシア通信(RIA)によると、同国当局は政府系企業ガスプロムが同共和国で運営する石油精製・石油化学・肥料製造の複合施設にある建物がドローン攻撃により損傷したと明らかにした。
|
|
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1715488279
【記事の途中ですがこちらもおすすめです】
2: 名無しさん 2024/05/12(日) 13:33:05.31 ID:1h77D
攻撃はしたが大したダメージになってなくね?
ウクライナの攻撃ってテロリストと同じレベルだよな
ウクライナの攻撃ってテロリストと同じレベルだよな
3: 名無しさん 2024/05/12(日) 13:36:39.53 ID:eeUSi
日本と北朝鮮の距離1000キロだと思うとすごくね?
飛行機売って、ドローン買った方がいいよね。
飛行機売って、ドローン買った方がいいよね。
5: 名無しさん 2024/05/12(日) 13:37:54.16 ID:XSy6w
直線1500km
北朝鮮のどこからでも余裕で東京に届くな
恐ろしい
北朝鮮のどこからでも余裕で東京に届くな
恐ろしい
6: 名無しさん 2024/05/12(日) 13:39:43.27 ID:DDKSp
そんなことしてる暇あったら領土を取り返せよ
どんだけ押し込まれてんねん
どんだけ押し込まれてんねん
7: 名無しさん 2024/05/12(日) 13:43:40.14 ID:OZW3o
ロシア国内のウクライナ工作員やら、ウクライナか西側から援助を受けている反政府勢力がやったんじゃね?
8: 名無しさん 2024/05/12(日) 13:46:10.02 ID:iUC4b
>>2
> 攻撃はしたが大したダメージになってなくね?
> ウクライナの攻撃ってテロリストと同じレベルだよな
>>6
> そんなことしてる暇あったら領土を取り返せよ
> どんだけ押し込まれてんねん
ロシア側は農耕車両と軍事車両の燃料が不足して最前線の車両が少なくなってきてる。
ロシア軍は燃料不足でオートバイと歩兵の割合が多くなってる。
ロシア政府の税収が減少し、ロシアの国会議員は戦争継続できなくなりつつあると不安がる。
> 攻撃はしたが大したダメージになってなくね?
> ウクライナの攻撃ってテロリストと同じレベルだよな
>>6
> そんなことしてる暇あったら領土を取り返せよ
> どんだけ押し込まれてんねん
ロシア側は農耕車両と軍事車両の燃料が不足して最前線の車両が少なくなってきてる。
ロシア軍は燃料不足でオートバイと歩兵の割合が多くなってる。
ロシア政府の税収が減少し、ロシアの国会議員は戦争継続できなくなりつつあると不安がる。
9: 名無しさん 2024/05/12(日) 13:46:31.43 ID:eezJd
宇宙戦艦ヤマトみたいなもんだろ。敵の攻撃で被弾!損傷!使用不能!って叫ぶ割には
航行続行。実はきいてないって奴。コンクリート製の石油施設にとっちゃ蚊に刺されるようなもん
航行続行。実はきいてないって奴。コンクリート製の石油施設にとっちゃ蚊に刺されるようなもん
10: 名無しさん 2024/05/12(日) 13:46:54.22 ID:W74US
石油が高くなっちゃうね。
11: 名無しさん 2024/05/12(日) 13:48:30.15 ID:3fw8J
>>2
宇軍は露石油プラントの蒸留塔を狙って攻撃してる、蒸留塔が損傷したら原油から各燃料が精製できなくなる
蒸留塔は代行が利かない重要設備なのでロシアではガソリン不足中
宇軍は露石油プラントの蒸留塔を狙って攻撃してる、蒸留塔が損傷したら原油から各燃料が精製できなくなる
蒸留塔は代行が利かない重要設備なのでロシアではガソリン不足中
12: 名無しさん 2024/05/12(日) 13:48:47.45 ID:lAAr9
すげえ
ドローン後進国の日本もはよ開発しろー
ドローン後進国の日本もはよ開発しろー
13: 名無しさん 2024/05/12(日) 13:51:19.14 ID:XV5Sh
ドローンよりミサイルの方が効率良さそうなもんだが
ドローン重いもの運ぶの苦手でしょ?
ドローン重いもの運ぶの苦手でしょ?
14: 名無しさん 2024/05/12(日) 13:51:37.10 ID:iUC4b
>>9
> 宇宙戦艦ヤマトみたいなもんだろ。敵の攻撃で被弾!損傷!使用不能!って叫ぶ割には
> 航行続行。実はきいてないって奴。コンクリート製の石油施設にとっちゃ蚊に刺されるようなもん
自爆ドローンはAIの画像判別で「蒸留塔」を景色の中から探して突っ込む。
蒸留塔は欧米技術の精密技術の塔で、壊されたら場合によっては直せない。
> 宇宙戦艦ヤマトみたいなもんだろ。敵の攻撃で被弾!損傷!使用不能!って叫ぶ割には
> 航行続行。実はきいてないって奴。コンクリート製の石油施設にとっちゃ蚊に刺されるようなもん
自爆ドローンはAIの画像判別で「蒸留塔」を景色の中から探して突っ込む。
蒸留塔は欧米技術の精密技術の塔で、壊されたら場合によっては直せない。
15: 名無しさん 2024/05/12(日) 13:53:18.20 ID:zRM3c
この調子でロシア国内のインフラをどんどん破壊しろ
16: 名無しさん 2024/05/12(日) 13:57:59.81 ID:ahvSp
太平洋戦争でも、1機だけ米国本土を思い出爆撃したことあったね
木が少し燃えた
木が少し燃えた
17: 名無しさん 2024/05/12(日) 14:00:45.08 ID:iUC4b
>>13
> ドローンよりミサイルの方が効率良さそうなもんだが
> ドローン重いもの運ぶの苦手でしょ?
ドローンは石油精製所の心臓部の蒸留塔を故障させるほどの爆薬を積んでいる。
最近のドローンは「セスナ」に類似の民間航空機でAI画像判別によって景色の中から特徴的な塔の形の蒸留塔を探して突っ込む。
民間航空機だから安い。
ウクライナ軍はロシア軍の対空防衛車両(主に三種類S-400 S-300 ブク)をほとんど破壊してしまったので、
大きくて遅い航空機でもロシア側は撃墜できない。
ロシア側がドローンを迎撃したという報道は真っ赤なウソ。
> ドローンよりミサイルの方が効率良さそうなもんだが
> ドローン重いもの運ぶの苦手でしょ?
ドローンは石油精製所の心臓部の蒸留塔を故障させるほどの爆薬を積んでいる。
最近のドローンは「セスナ」に類似の民間航空機でAI画像判別によって景色の中から特徴的な塔の形の蒸留塔を探して突っ込む。
民間航空機だから安い。
ウクライナ軍はロシア軍の対空防衛車両(主に三種類S-400 S-300 ブク)をほとんど破壊してしまったので、
大きくて遅い航空機でもロシア側は撃墜できない。
ロシア側がドローンを迎撃したという報道は真っ赤なウソ。
18: 名無しさん 2024/05/12(日) 14:03:19.95 ID:3fw8J
ロシア各石油プラントに防空ミサイル配置とか言ってたのに、配備して無いんだな
20: 名無しさん 2024/05/12(日) 14:04:12.87 ID:7RBlo
よくそんなバッテリーとか持つもんだわ
22: 名無しさん 2024/05/12(日) 14:07:19.62 ID:oMtlr
今世紀は無人型で軍費エコ
23: 名無しさん 2024/05/12(日) 14:12:25.55 ID:iUC4b
>>20
> よくそんなバッテリーとか持つもんだわ
今回はセスナ、日本の落語家や漫才師が趣味で乗ってるプロペラ機、
ほとんど日本の大衆車の値段と同じ民間航空機に爆弾をのせてAIが自分で考えて飛行してる。
AIが空の上で自分で考えて敵の蒸留塔を探してる。
> よくそんなバッテリーとか持つもんだわ
今回はセスナ、日本の落語家や漫才師が趣味で乗ってるプロペラ機、
ほとんど日本の大衆車の値段と同じ民間航空機に爆弾をのせてAIが自分で考えて飛行してる。
AIが空の上で自分で考えて敵の蒸留塔を探してる。
24: 名無しさん 2024/05/12(日) 14:16:30.30 ID:w1fTA
次はモスクワで
25: 名無しさん 2024/05/12(日) 14:17:14.85 ID:gjD1U
次はドローンでプーチンを暗殺しろよ
26: 名無しさん 2024/05/12(日) 14:18:19.76 ID:lHjbg
もうなんかプロレスなんじゃないかと思えてきた
27: 名無しさん 2024/05/12(日) 14:19:50.34 ID:tnVZd
ちまちまやるなよ
プーチン一点に集中させろよ
プーチン一点に集中させろよ
28: 名無しさん 2024/05/12(日) 14:19:56.15 ID:iUC4b
ゴキブリホイホイじゃなくドローンホイホイで
蒸留塔そっくりのハリボテを作れば防げるだろう。
蒸留塔そっくりのハリボテを作れば防げるだろう。
30: 名無しさん 2024/05/12(日) 14:23:31.38 ID:W2L3h
破壊された施設が修理できるのかが鍵だな。
修理用資材が国内になければ長期修理不能だけどどうなんだろう?
ロシア国内で調達可能なら数カ月で修理は出来るだろう。
修理用資材が国内になければ長期修理不能だけどどうなんだろう?
ロシア国内で調達可能なら数カ月で修理は出来るだろう。
32: 名無しさん 2024/05/12(日) 14:39:40.94 ID:KXTvm
ドローンは安いし低空飛行で見つかり難く迎撃困難って認識でOK?
34: 名無しさん 2024/05/12(日) 14:45:51.93 ID:XV5Sh
無人特攻機みたいなもんなのか
今のラジコン草刈り機みたいにメインの動力はエンジンで、制御系に電気のハイブリッド?
今のラジコン草刈り機みたいにメインの動力はエンジンで、制御系に電気のハイブリッド?
42: 名無しさん 2024/05/12(日) 15:04:46.41 ID:2TUGp
もうどこかで折り合い付けろよ
43: 名無しさん 2024/05/12(日) 15:05:35.57 ID:DcpaW
いまもうこれドローンちゃうよ。
戦闘機だよ。神風特攻隊だよ。
戦闘機だよ。神風特攻隊だよ。
コメントする