1: Ackerman ★ 2023/11/19(日) 13:42:32.15 ID:??? TID:NOcolor24
中学生になったばかりの息子が「子ども料金」で通用したことがあった場合、今後もそのまま利用できるのではないか、と思う保護者の方もいらっしゃるかもしれません。確かに子ども料金は、公共交通機関が無料、または半額で利用できたり、娯楽施設が大人料金より、お得に利用できたりなど魅力的です。
しかし、中学生であるにもかかわらず、そのまま子ども料金で利用した場合は、罪に問われる可能性があります。
本記事では、中学生であるにもかかわらず子ども料金で利用した場合のペナルティについて解説します。
(続きは以下URLから)
https://financial-field.com/living/entry-248517
しかし、中学生であるにもかかわらず、そのまま子ども料金で利用した場合は、罪に問われる可能性があります。
本記事では、中学生であるにもかかわらず子ども料金で利用した場合のペナルティについて解説します。
(続きは以下URLから)
https://financial-field.com/living/entry-248517
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1700368952
【記事の途中ですがこちらもおすすめです】
2: 名無しさん 2023/11/19(日) 13:42:53.29 ID:DFd9A
普通に犯罪で草
3: 名無しさん 2023/11/19(日) 13:44:03.80 ID:YLTwt
補導歴つけたければ
4: 名無しさん 2023/11/19(日) 13:44:09.05 ID:FnGCl
変声前なら余裕
5: 名無しさん 2023/11/19(日) 13:45:44.88 ID:a41yk
子供がかわいそう
6: 名無しさん 2023/11/19(日) 13:46:34.21 ID:FnGCl
息子「フフフ…小学生プレイか…」
7: 名無しさん 2023/11/19(日) 13:48:52.54 ID:PPcr7
男でも心が女なら女になれるのなら
中学生でも心が小学生なら子供料金でいいだろw
中学生でも心が小学生なら子供料金でいいだろw
8: 名無しさん 2023/11/19(日) 13:49:28.22 ID:HOrsE
詐欺してるんじゃねえ
9: 名無しさん 2023/11/19(日) 13:49:35.62 ID:rnoqR
キセル扱いで重罪だろ アホ親が
10: 名無しさん 2023/11/19(日) 13:51:57.14 ID:zdQVN
ジャップって犯罪者しかいないんだな
11: 名無しさん 2023/11/19(日) 13:53:16.25 ID:FnGCl
>>7
じゃあおっさんの俺も小学生料金でいいな
じゃあおっさんの俺も小学生料金でいいな
12: 名無しさん 2023/11/19(日) 13:55:09.53 ID:IvqOy
一方夏子は小人料金で夢の国へ(2年連続)
13: 名無しさん 2023/11/19(日) 13:55:18.14 ID:S8An7
情けねえ親だ
14: 名無しさん 2023/11/19(日) 13:58:26.22 ID:sDuGq
スレタイはイッチの作文な訳だがソース誰も読まんのか
15: 名無しさん 2023/11/19(日) 13:58:27.12 ID:GbA4z
きむちw
16: 名無しさん 2023/11/19(日) 13:59:21.92 ID:0duHo
落第制度のある海外の小学生だと、20歳の小学生とか普通に居るが?
17: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:00:01.39 ID:FnGCl
10歳の大学生もいるな
18: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:00:08.93 ID:vufU6
まだ小学生なのに大人料金を請求される場合もあるからな
19: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:01:00.90 ID:eFYHx
こういう連中の金銭感覚は理解できん
だけどどんな暮らししてるかは気になる
相当なボロ家なのかな
だけどどんな暮らししてるかは気になる
相当なボロ家なのかな
20: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:02:27.93 ID:61WC1
増税クソメガネのせい
21: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:03:59.24 ID:dpZov
ガキが半額なのは昔からおかしいとおもってた
これをなくせば 全体の運賃がちょっと下がるはず
そっちのがいい
これをなくせば 全体の運賃がちょっと下がるはず
そっちのがいい
22: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:04:57.66 ID:vKEEm
ワイも小柄やったから親からこういうふうにされてた
23: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:05:19.88 ID:KluDA
詐欺していいですかって聞いていいですよとは言わんだろ
24: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:05:27.79 ID:7mZcj
自分も中学卒業までやってたわ
背が低いとわからないからな
背が低いとわからないからな
25: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:05:55.33 ID:d5ZrN
こんなもんニュースにすんな
26: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:07:21.11 ID:7BgVw
いいと思うよ
子供の心にも自分の親がそういう人だと刻み込まれるだろうし
子供の心にも自分の親がそういう人だと刻み込まれるだろうし
27: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:08:56.30 ID:OUyyq
コジキより金に対しての覚悟がねえよな
28: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:09:59.42 ID:HqhVd
子供用ICカードだと利用履歴残るから
バレたら説教だけじゃなくて通報されちゃうかもね
バレたら説教だけじゃなくて通報されちゃうかもね
29: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:11:50.62 ID:p8gbX
小学生になったとき、
親が幼稚園児をよそおってバス無料で通そうとした
違うよ小学生だからお金払うんだよといって
恥をかかせてしまった
親が幼稚園児をよそおってバス無料で通そうとした
違うよ小学生だからお金払うんだよといって
恥をかかせてしまった
30: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:12:07.13 ID:0NtuP
公正さの理念をどれくらい希求するかだから
自分たちの内面の課題として捉えればいい偽証することを習慣にしてしまうとやがて堕落する
自分たちの内面の課題として捉えればいい偽証することを習慣にしてしまうとやがて堕落する
31: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:14:56.24 ID:r15Dy
日本人は貧乏になったよな
32: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:17:43.76 ID:N5KtA
来年50のババアだけど子供料金チャレンジ!とかいって乗れるかどうか試してみようかな?
33: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:18:23.52 ID:XMoIB
子供はそう言うの全部見て覚えてるからな
軽蔑されても良いならやれ
軽蔑されても良いならやれ
34: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:18:52.71 ID:N5KtA
イヤ子供がじゃなくて自分が
35: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:20:07.74 ID:N5KtA
あ、中学生はもう子供料金ダメなんだ?
さすがに小学生のふりは難しいか
さすがに小学生のふりは難しいか
36: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:20:25.09 ID:0duHo
体重30kgの大人も、体重300kgの大人も同じ運賃。
だけど、電車の電気代にかかるコストは雲泥の差だよね。
ルール違反によって被る被害は第三者の問題ではないから、鉄道会社と乗客とが、当事者同士で話し合って落とし所を見つけるべき。
だけど、電車の電気代にかかるコストは雲泥の差だよね。
ルール違反によって被る被害は第三者の問題ではないから、鉄道会社と乗客とが、当事者同士で話し合って落とし所を見つけるべき。
37: 名無しさん 2023/11/19(日) 14:20:29.63 ID:xGp3h
いいわけないだろ、恥ずかしい
コメントする