1: テイラー ★ 2023/10/01(日) 07:41:16.32 ID:??? TID:taylor
「当店は飲食物を扱う店なので、香水・柔軟剤などの匂いのきつい方の入店はお断りします」という張り紙をした洋菓子店のX(ツイッター)への投稿(現在は削除済み)に、多くの人が注目し議論に。香りに対するさまざまな価値観が浮きぼりとなった。
投稿したのは大阪・塚本にある洋菓子店「シュクルリ」(大阪市西淀川区)の店主・井藤さん。以前から、月に数人ほど香水や柔軟剤、汗拭きシートなど、匂いがきつい人が来店することがあり、そのたびにどうすべきか悩んでいたという。
実際に世間一般、特に寿司店や料亭では、
(続きは以下URLから)
https://www.daily.co.jp/leisure/kansai/2023/09/29/0016865493.shtml
投稿したのは大阪・塚本にある洋菓子店「シュクルリ」(大阪市西淀川区)の店主・井藤さん。以前から、月に数人ほど香水や柔軟剤、汗拭きシートなど、匂いがきつい人が来店することがあり、そのたびにどうすべきか悩んでいたという。
実際に世間一般、特に寿司店や料亭では、
(続きは以下URLから)
https://www.daily.co.jp/leisure/kansai/2023/09/29/0016865493.shtml
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1696113676
【記事の途中ですがこちらもおすすめです】
2: 名無しさん 2023/10/01(日) 07:43:44.74 ID:GMMa3
当人がいなくなっても臭いは残るからな。
3: 名無しさん 2023/10/01(日) 07:45:29.85 ID:TN7y2
コーヒーのような香り楽しむものと匂いきつい煙草がを一緒の場所で楽しむ喫茶店ってすごいよな
4: 名無しさん 2023/10/01(日) 07:46:06.96 ID:pCwfS
金持ち香水ババアが来ないと困るんじゃないの?
5: 名無しさん 2023/10/01(日) 07:50:41.39 ID:17Ckw
いるよね
香水臭い奴
柔軟剤臭いやつ
オタクの生乾きの服の臭いやつ
風呂はいつまでなくて臭いやつ
香水臭い奴
柔軟剤臭いやつ
オタクの生乾きの服の臭いやつ
風呂はいつまでなくて臭いやつ
6: 名無しさん 2023/10/01(日) 07:55:06.15 ID:36l9t
>>1
月に数人の人の匂い悩むとか馬鹿なの?
閉店しろよ
月に数人の人の匂い悩むとか馬鹿なの?
閉店しろよ
8: 名無しさん 2023/10/01(日) 07:58:52.86 ID:fHV3L
>>6
どうして閉店しなければならないの?どうして?
どうして閉店しなければならないの?どうして?
9: 名無しさん 2023/10/01(日) 08:02:32.49 ID:zuAB8
あの強い香水の香り本当に困るよね、あの香りで死ぬ思いをする人が有ることを知って欲しいよ、ある日 バスでおの香りのキツイおばさんが乗ってきた、途端にアレルギー反応が現れて苦しくなり 慌てて次のバス停で降りる羽目になった、以後 バスに乗る時は降り口の近くに乗るようにしているよ。
11: 名無しさん 2023/10/01(日) 08:05:11.17 ID:Sgzzu
他人の柔軟剤がにおうっていうのは、嗅覚が過敏なんだなって思ってしまう
職業柄としては優れてることなんだろうとは思うけど
職業柄としては優れてることなんだろうとは思うけど
15: 名無しさん 2023/10/01(日) 08:19:04.60 ID:ZjVLf
前にすれ違った人おそらく高級な香水つけてたんだろうけど
味噌汁の匂いにしか思えなくてわらた経験がある
味噌汁の匂いにしか思えなくてわらた経験がある
17: 名無しさん 2023/10/01(日) 08:21:08.85 ID:JrogO
これ意味あるのか?
自覚ないだろ本人
自覚ないだろ本人
18: 名無しさん 2023/10/01(日) 08:22:50.84 ID:Zgu9T
これな鮮魚売り場で香水強いの吐きそうになる
22: 名無しさん 2023/10/01(日) 08:33:19.35 ID:QIIAd
ラーメン屋の次はスイーツ屋かよ
コメントする