にゅーすS まとめサイト

朗報・悲報・痛いニュースなど2ch・5chのまとめサイトです。

2024年10月

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/30(水) 18:45:04.010 ID:Fkfl7AKD0

【【動画】このインド人のやってるゲームのルールがわからないんだがwwwwwwww】の続きを読む

1: 昆虫図鑑 ★ 2024/10/29(火) 08:21:00.93 ID:R8cEbTFk
Money1でも連日ご紹介しているとおり、当局がマジノ線と述べた「1ドル=1,400ウォン」手前までウォン安が進行しています。

※マジノ線とか言うから抜かれるのです。

https://money1.jp/wp-content/uploads/2024/10/USD_KRW-20241026-1127WX.png

↑2024年10月25日終値時点でのドルウォンチャート。ローソク足1本が1週間の値動きを示す週足です。

上掲週足チャートのように、直近最高値の抵抗線まで来ました(チャートは『Investing.com』より引用:以下同)。

これを抜かれるかどうか……なのですが、本日は夕刻段階「1ドル=1,385ウォン」近辺まででした。

このウォン安進行は、韓国メディアによると「石破ショック」だそうです。

『朝鮮日報』は以下のように書いています。

28日、ドルウォンの為替レートが1,390ウォン台から出発した。 「トランプトレード」と「石破ショック」が重なり、1,400ウォン台を目前となったのだ。

(中略)

ドルウォン相場が取引中に1,390ウォン台を記録したのは、07月22日(取引中の最高値1,390ウォン)以来約3カ月ぶりのことだ。

ドルウォン相場が上昇したのは、ドルが強気を見せているためだ。

アメリカ合衆国大統領選挙を控え、共和党候補であるドナルド・トランプ前大統領の当選期待が高まる中、「トランプトレード」が反映されたためである。

トランプ前大統領が当選した場合、財政支出の拡大や保護貿易主義の拡大によりインフレ圧力が高まるとの懸念が出ており、その影響でドルの価値が上昇している。

また、アメリカの主要経済指標が予想より堅調に発表され、連邦準備制度の関係者たちがタカ派(金融引き締めを好む)発言を続けたことから、アメリカの追加利下げへの期待も縮小している。

この日の午後1時時点でドル指数は104.56を記録しており、4週連続の上昇を見せる中、1カ月間で約4%上昇した。

「石破ショック」と共に円が下落し、ウォンもそれに連動しているという分析が出ている。

前日に行われた日本の衆議院選挙で与党が過半数の議席を確保できなかったことで、円が弱含みとなっている。

東京外国為替市場では、この日の午後1時時点で円・ドル相場は前日より1.62円上昇(円安)した153.62円で取引されている。
(後略)

⇒参照・引用元:『朝鮮日報』「트럼프 당선 가능성, 日 자민당 참패에… 환율 다시 1400원 코앞」

トランプトレードの方はともかく、「石破ショック」はお門違いです。円ウォンチャートは円が安くなってウォン高方向に動いています※。

https://money1.jp/wp-content/uploads/2024/10/sozai_7705_img.jpg

↑日本円ウォンはウォン高方向に動いています。

石破茂は、「ウォンに対しても円安を進行させた男」といえるかもしれませんが。

※もっとも円とウォンの直物はないのでこうなるのですが。

(吉田ハンチング@dcp)

https://money1.jp/archives/136933

*関連スレ
【ウォニャス】 1,323.97 +5.38 (+0.41%) [9/19] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1726681424/
「ドルウォン」25日(金)決着!「1,387ウォン」4週連続のウォン安進行! マジノ線「1ドル=1,400ウォン」に迫る [10/26] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1729928038/l50

*関連記事
米大統領選、輸出鈍化、日本の政治不安…ウォン高に「3重苦」がのしかかる=韓国報道
https://www.wowkorea.jp/news/pickup/463564.html

【韓国・ウォン安進行を「石破ショック」と言い出す。日本のせいなの? [10/29] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

1: @仮面ウニダー ★ 2024/10/30(水) 06:51:43.95 ID:lKm81CUd
【ソウル聯合ニュース】ウクライナ軍の報道官が先ごろ、ロシアが発射した122ミリ、152ミリ砲弾の6割を占める北朝鮮製の
品質が低いため、うまく標的に当たらず、適時に爆発しないと明らかにしたことを巡り、その理由に関心が集まっている。

 専門家らは製造過程で品質に誤差が生じた可能性や、火薬または信管に問題がある可能性、
長期にわたり使われず老朽化した在庫を送った可能性などを指摘した。

 韓国国防部によると、最近まで北朝鮮が北東部の羅津港からロシアに搬出したコンテナは約2万個以上と推定される。
すべて152ミリ砲弾だとすれば、約940万発になるという。

 韓国軍の消息筋は「北がロシアに提供した砲弾は命中率が低いと聞いている」とし
「製造過程あるいは火薬や信管の問題である可能性があり、長い間保管された在庫の砲弾を送ったためかもしれない」と説明した。

 専門家らは北朝鮮が老朽化した砲弾をロシアに送った可能性に注目した。

 国防関連メディアの元記者の与党「国民の力」のユ龍源(ユ・ヨンウォン)国会議員は、
北朝鮮が「在庫整理」のため1970年代に生産した弾薬まで提供した可能性を指摘した。

 韓国国防安保フォーラム(KODEF)のオム・ヒョシク事務総長も「かなり前に生産した砲弾を長期間備蓄して実戦に使用すれば
不具合が発生する」とし「砲弾を保存する施設は清潔でなければならず、温度や湿度などが適切でなければならないが、
北はこのような部分で立ち遅れているだろう」と推定した。

yugiri@yna.co.kr
2024.10.29 15:31
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20241029003200882

【 北朝鮮がロシアに提供した砲弾 50年前の在庫も?=命中率低く爆発せず [10/30] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [ニダ] 2024/10/29(火) 19:22:59.51 ID:Z+sTJsXD0 BE:754019341-PLT(12346)
sssp://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
北朝鮮 ロシアへの兵器売却で55億ドル GDP4分の1相当に ドイツ財団が試算

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000381144.html

 北朝鮮がロシアに売却した兵器は総額55億ドルに上るとみられることがドイツの財団の試算で分かりました。これは北朝鮮のGDP(国内総生産)の4分の1に相当します。

 ドイツのフリードリヒ・ナウマン財団の試算によりますと、北朝鮮はロシアへの兵器の売却によって55億ドルを稼いだとみられるということです。
(略)

【北朝鮮からロシアへの売却兵器はGDPの1/4相当 [754019341]】の続きを読む

1: @仮面ウニダー ★ 2024/10/29(火) 12:42:35.72 ID:eoBD/ewY
中央日報/中央日報日本語版2024.10.29 11:31

1万4000トン級の大型輸送艦「独島(ドクト)」が性能改良を通じてアップグレードされる。

韓国防衛事業庁は24日、海軍「独島」性能改良事業設計および形状確定会議で本格的な艦の改造と国産新型装備の搭載に着手したと
29日、明らかにした。

今回の性能改良が完了すれば「独島」は最新の国産装備で再武装し、領海守護能力がさらに高まる。

国外技術の導入で協力生産した「独島」の戦闘体系は、蔚山(ウルサン)級バッチ(Batch)III護衛艦に搭載された最新の
国産戦闘体系に改良される。「独島」の運用概念と作戦運用性能に合わせて一部が改造・改善され、性能が大幅に向上する予定だ。
最新ソフトウェア(SW)が適用されて情報処理速度は従来に比べて100倍、標的処理個数は5倍向上する。
また戦闘体系の拡張性・安定性・可動性および運営維持便宜性も画期的に高まる。

従来のオランダ製回転型対空レーダーは、国内で開発された4面固定型AESA(能動位相配列)レーダーに交換される。
このレーダーは蔚山級バッチIII護衛艦のAESAレーダーを「独島」のマストに合わせてハードウェアとソフトウェアを
一部変更・開発したもので、探知距離と標的処理個数が倍に向上すると予想される。
また従来のフランス製VAMPIR赤外線探索・追跡装備は国産最新装備に変わる。これにより標的の更新率が4倍に高まる。

このほか魚雷対抗体系と航海レーダーを新型にし、指揮所や戦闘情報室などの装備もすべて最新装備に入れ替えて空間構成も
現代化する予定だ。新型装備の搭載により電力および冷却・空調などの系統も改造・改善される。

防衛事業庁のシン・ヒョンスン艦艇事業部長(海軍准将)は「2025年7月に艦艇の改造・改装を始め、性能改良を本格化する」とし
「最新の国産戦闘体系を搭載して『独島』の領海守護能力を高め、国内開発AESAの4面固定レーダーを艦艇のマスト上段に設置し、
艦艇の外形上の威容も向上させる」と話した。
https://japanese.joins.com/JArticle/325536

【AESAレーダー搭載で「探知距離倍増」 韓国輸送艦「独島」の変身 [10/29] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

このページのトップヘ

アクセスランキング