にゅーすS まとめサイト

朗報・悲報・痛いニュースなど2ch・5chのまとめサイトです。

2024年09月

1: @仮面ウニダー ★ 2024/09/28(土) 07:07:01.39 ID:+9GcD4bU
no title


【TV朝鮮】(アンカー)

 まさかと思っていたことが現実になってしまいました。
韓国軍の前方部隊に設置されていた監視カメラの中から中国製の部品が見つかり、約1300台を急きょ撤去したというニュースを
お伝えしましたが、セキュリティー上の深刻な問題がありました。
監視カメラで撮影された映像情報がそのまま中国に転送されるように設定されていたことが確認されたのです。
韓国軍は内部ネットワークだけで運用されるため、実際の流出はなかったと言っていますが、専門家らは「100%断言することはできない」
と指摘しています。今日の『ニュース9』では、韓国軍による深刻なセキュリティー上の失敗の実態と、中国の無差別的なサイバー上の
脅威を集中的にとりあげて、点検します。まずはチャ・ジョンスン記者の独自取材からお伝えします。

【グラフィック】リアルタイムで韓国軍前線部隊の映像情報を中国にお届け
no title


 (記者リポート)

 前線にある全般前哨(GOP)部隊指揮統制室で状況兵が監視カメラ画面を見ています。

 指揮官は部隊の外側に異常がないかどうかを確認し、出動も命令します。

 「状況発生、全員投入!」

 韓国国防部(省に相当)は今年7月、各軍に韓国国内の特定業者が納品した監視カメラがないか、緊急全数調査を指示しました。

 監視カメラが撮影した映像は軍統制室などの限られたモニターだけに転送されなければなりませんが、
この製品は監視カメラのコントロール・プログラムがインターネットに接続された場合、収集したデータを特定の中国のドメインに
「リアルタイムで転送」されるように「設定」されていたことが確認されたのです。

 (キム・ヨンス /国防権益研究所所長)

 「我々が監視している映像が中国にすぐに送信される可能性があります。韓国の前線を中国政府がすべて見ることができる、
とんでもない状況そのものが起こる…」

 韓国軍が調査した結果、2014年から10年間にわたり、前線部隊や訓練場、駐屯地に約1300台が設置されていたことが分かり、
このほどすべてが緊急撤去されました。

 国防部調査本部は当初、このように設定されている中国製部品が輸入されたものなのか、
それとも韓国で部品の改造が行われたものなのかについて、納品の全過程を捜査しています。

 (姜大植〈カン・デシク〉 /国民の力所属国会議員〈国会 国防委員会〉)

 「セキュリティーに脆弱(ぜいじゃく)な製品がどのように納品され、このようなことに気付かず、
どのようにまた入札が…徹底した捜査が必要だと思います」

 国防部は「監視カメラを通じた情報流出は現在までない」としていますが、中国製部品が確認されたことから、
追加で確認作業を行っていると明らかにしました。TV朝鮮、チャ・ジョンスンがお伝えしました。

(2024年9月26日放送 TV朝鮮『ニュース9』より)
記事入力 : 2024/09/27 11:15
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/09/27/2024092780029.html

※関連スレ
韓国軍、韓国製だと思って設置した中国製監視カメラ1300台を撤去 [9/14] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1726283255/

【【朝鮮日報 独自】 韓国軍が撤去した前方・駐屯地の監視カメラ1300台、「リアルタイムで中国にデータ転送」設定済みだった [9/28] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/09/29(日) 08:03:37.36 ID:+3/W3MOF0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国 大型連休へ 渡航先は日本が一番人気
9/28(土) 15:09配信 ABEMA TIMES

 10月1日から始まる国慶節の大型連休を前に、中国では早くも移動による混雑が始まりました。中国での海外旅行先の人気ランキング1位は日本です。

 中国は10月1日~7日まで、国慶節と呼ばれる建国記念日に伴う大型連休を迎えます。中国当局は、期間中に移動する人はのべ19億人以上になると予測しています。

 大手旅行会社によりますと、人気の海外旅行先は日本が1位、次いでタイ、韓国となっています。

 一方、在日中国大使館は日本を訪れる自国民に対して、「現在の情勢を鑑みて警戒を強めるように」と注意喚起をしています。(ANNニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/072298c0152723f0362a3b43df6a3ab92ef0d1fb

【中国10月大型連休、人気旅行先1位は日本! くれぐれも日本好きの中国人様に危害加えるんじゃねぇぞJAP [271912485]】の続きを読む

1: 名無しさん@涙目です。(みょ) [DE] 2024/09/28(土) 16:45:21.61 ID:TbzfWnu60 BE:595582602-2BP(3745)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
中国宇宙飛行士科学研究訓練センターが主催する「第3回宇宙服技術フォーラム」が28日午前、重慶市で開かれた。開幕式で、中国有人宇宙プロジェクト弁公室は月面着陸用の宇宙服の外観を初公開し、名称を募集すると発表した。(重慶=新華社配信)
https://jp.news.cn/20240928/2bac3572ea27421bb4df4a6682109dac/c.html


【中国が月面着陸用の宇宙服を公開、名称を募集中 [595582602]】の続きを読む

1: 名無し募集中。。。 2024/09/29(日) 14:40:22.72 0
自民党の石破茂総裁が次期政権の外相に岩屋毅元防衛相を起用する方向で調整していることが29日、分かった。複数の関係者が明らかにした。

岩屋氏は大分県議を経て平成2年の衆院選で初当選。大分3区選出で、現在9期目。外務副大臣などを歴任し、30年に防衛相に就任した。今年2月に麻生派(志公会)を退会し、先の総裁選では石破陣営の選対本部長を務めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff6536b15d5c2d71a1457c8010b0a220e296de8


IR汚職事件
2019年12月、IR(統合型リゾート)事業をめぐり、中国企業の500ドットコムから賄賂を受け取った疑いで東京地検特捜部に聴取された。
2020年1月4日に大分県別府市で記者会見を開き、「中国企業から金銭を受け取った事実は断じてありません」「報道されている中国企業とは全くお付き合いはありません」「天地神明に誓って不正には関わっていない」と疑惑を全面否定した。
しかしその後金銭授受を認め、2月3日に実際は受け取っていた100万円を返金したと公表した。
受け取った現金が100万円と過去の事件に比べ少額であることを理由に、2020年2月に岩屋を含む衆議院議員5人の立件が見送られた。

【石破 中国から金をもらっていた岩屋を外相に起用か いきなり終わる】の続きを読む

1: 影のたけし軍団 ★ 2024/09/26(木) 23:28:49.52 ID:??? TID:gundan
中国共産党政府は常に「アメリカにはホームレスが多いが、中国にはいない」と宣伝していますが、これらの若者たちは、その主張を覆す存在です。


誰もが快適な生活を望んでいるはずです。路上や橋の下で寝泊まりしたいと思うでしょうか?

https://www.visiontimesjp.com/?p=46965#:~:text=%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A


橋の下で暮らす若者たち、住宅ローンや株式市場に苦しむ中年層、養ってもらえない高齢者たち。中国の「脱貧困」の裏で急増する貧困層
https://www.youtube.com/watch?v=q8ztOE8rR9M


【【至る所にホームレス】中国で急増する貧困層・・・橋の下で暮らす若者たち、養ってもらえない高齢者たち】の続きを読む

このページのトップヘ

アクセスランキング