にゅーすS まとめサイト

朗報・悲報・痛いニュースなど2ch・5chのまとめサイトです。

1: もみ殻LOVE ★ 2023/08/01(火) 08:31:15.62 ID:??? TID:yamiLOVE
元宮崎県知事で政治評論家の東国原英夫氏が31日、「X」(ツイッター)を更新。自民党の松川るい参議院議員、今井絵里子参議院ら同党女性局員計38人が7月末にフランスを訪問した際に観光旅行のような写真をSNSに投稿したことを疑問視した。





松川氏と今井氏は自民党女性局のフランス研修中に撮影したとされる写真を投稿。パリ・エッフェル塔の前でポーズを取る写真などにネット上では「浮かれすぎ」「社員旅行か」「反感しかない」などの声が多数上がっている。

(続きは以下URLから)

https://news.livedoor.com/article/detail/24714480/

no title

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1690846275

【【仏】東国原英夫氏 松川議員らの仏研修写真投稿を批判「投稿するという感性が信じられない」】の続きを読む

1: タロー ★ 2023/08/01(火) 08:45:36.91 ID:??? TID:taro
女子生徒からの要求を断れずにキスしたとして、長崎県教育委員会は7月31日、県立高校の30代の男性教員を停職3カ月の懲戒処分にし、発表した。
車内と生徒の自宅で2回キスをしたという。





県の基準ではわいせつ行為は免職処分の対象にもなりえるが、県教委は「わいせつ目的ではなかった」と判断したという。

発表によると、教員は昨年12月、部活動を終えた生徒を自宅に送る車内で、生徒から不意にキスされた。

教員はその場でキスした行為を注意。

だが翌年1月、生徒の自宅で2人きりになり、ほおを寄せ合い、生徒の要求を断れずキスしたという。

教員は生徒から家族の悩み相談などを日ごろから受けていたという。

2人の関係を心配する関係者から学校に連絡があり、発覚。

県教委は、2人きりになれば、行為を予見できたとして不適切な対応と判断した。

一方、「生徒の悩みに寄り添ってくれた」として

(続きは以下URLから)

https://www.asahi.com/articles/ASR7077PYR70TOLB001.html

no title

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1690847136

【【教員】断れず生徒とキス、高校教員を停職 県教委「わいせつ目的ではない」】の続きを読む

1: 影のたけし軍団 ★ 2023/08/01(火) 14:26:01.35 ID:??? TID:gundan
ロシアのウクライナ侵攻がジェノサイド(集団虐殺)戦争であることが次第に明らかになっている。
ジェノサイド目的で断固として遂行されるウクライナ戦争は、ウクライナの人々と国家だけでなく、ウクライナ人の国民性そのものに対する攻撃だ。





無差別殺人や集団レイプに加え、ロシアによるウクライナの子供たちの連れ去りも明らかになっている(1948年のジェノサイド条約は、集団の児童を他の集団に強制的に移すことをジェノサイドと規定)。

昨年12月24日付のワシントン・ポスト紙はロシアの計画を詳細に報道した。
ウクライナの大勢の子供たちを船でロシアに移送し、ロシア人の養子にしてロシア人として育て、ウクライナを消滅させるというものだ。

こうした話は、過去1年間にロシアによる占領を経験したウクライナ各地にあふれている。

ロシアの侵攻で親を殺された孤児までもがロシア軍部隊によってロシアに送られ、「おまえたちは最初からロシア人であって、ウクライナ人だったことなどない」と言い聞かされるという。

ロシアのジェノサイド戦争をより大きな枠組みで文化的に解釈すれば、ウクライナは今も昔も存在せず、歴史から抹消されるべきだ、というのがロシア当局の考えなのだ。

ウクライナ文化の存在自体を否定したいという願望は強いものだった。
16年3月、RISSのアナリストのオレグ・ネメンスキーは「ウクライナ住民の大多数はウクライナ文化とは無関係」と主張。この世界観では、存在するのはロシア文化のみで、ウクライナ住民には彼らが自分たちの文化だと主張するものとの接点は全くない。

これらがことごとくウラジーミル・プーチン大統領に影響を与えた。プーチンは21年7月、「ロシア人とウクライナ人の歴史的一体性について」と題する論文で、両者は「一つの民族」と明言。「現在のウクライナ人はソ連時代の産物」であり「ウクライナの真の主権はロシアとのパートナーシップにおいてのみ可能だ」と書いた。

ウクライナの政府と国民があくまで国家の独立性と文化の完全性にこだわるなら、彼らはネオナチだとも主張した。

22年2月のウクライナ侵攻直後からロシア軍はウクライナ文化の弾圧を開始。
占領地の街頭に掲げられたウクライナの国民的詩人タラス・シェフチェンコの肖像は引き裂かれるか覆い隠された。

町名標識はウクライナ語からロシア語表記に、色もウクライナ国旗の青と黄からロシア国旗の白・青・赤に塗り替えられた。

ロシアの占領下でウクライナ系住民が受けた残虐行為の全貌は不明だ。マリウポリで何が起きたのかは国際調査を待たねばならない。ロシア軍に連れ去られたウクライナの子供たちの総数も不明のままかもしれない。

ロシアの学校で再教育を受け、ロシア人の両親と名前を新たに与えられ、ロシアでの生活が長引くほど、ウクライナとのつながりは薄れる──それこそがロシアのジェノサイド政策の狙いだ。

私たちが集めた目撃証言によれば、ロシア軍の占領地域ではウクライナ関連のタトゥーをしていた男性らは処刑され、ウクライナ語で授業をしようとした教師はロシア軍に拷問された。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/08/post-102321.php

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1690867561

【【これはもはやジェノサイド】 ウクライナを歴史から抹消、若い血をロシアに移植──連れ去りとロシア化教育にみるプーチンの野望】の続きを読む

1: ばぐっち ★ 2023/08/01(火) 14:14:08.79 ID:??? TID:BUGTA
7月中旬、新潟県内で10代女性に対し、強制性交した疑いで43歳の韓国国籍の男が逮捕されました。
強制性交の疑いで逮捕されたのは、糸魚川市寺町2丁目の旅館業で韓国国籍の男(43)です。





男は今年7月中旬、新潟県内で10代女性に対し、強いて性交した疑いが持たれています。

警察によりますと、男と被害女性に面識はあり、被害者側からの被害届で事案が発覚したということです。

警察の調べに対し、男は「ノーコメント」と容疑を否認。警察が経緯や動機などを詳しく調べています。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3e45a56a7d65b5d53cbdd09f5dc044a60056a3fc&preview=auto

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1690866848

【【社会】在日韓国人、10代女性をレイプ容疑で逮捕…新潟】の続きを読む

1: タロー ★ 2023/08/01(火) 13:11:16.18 ID:??? TID:taro
中古車販売大手のビッグモーター(東京都港区)の店舗前で、街路樹が枯れたり、伐採されたりしていたことが問題になっている。





同社は「除草剤などで枯れた可能性が高い」と謝罪したが、専門家によると、除草剤の通常の使い方で木が枯れることは「考えにくい」という。

【写真】ビッグモーター店前から消えた植栽 「まずいんじゃ?」ノコギリで作業する男性に問うと…

ビッグモーターの店舗前の植樹の枯死をめぐっては、国土交通省が29日、この5年ほどの間に国道沿いの10店舗の前で枯死があったと発表した。

(続きは以下URLから)

https://news.livedoor.com/article/detail/24718824/

no title

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1690863076

【【ビッグモーター】ビッグモーター前の木「除草剤だけで普通は枯れない」 専門家の疑問】の続きを読む

このページのトップヘ

アクセスランキング