にゅーすS まとめサイト

朗報・悲報・痛いニュースなど2ch・5chのまとめサイトです。

1: ばぐっち ★ 2023/08/19(土) 11:16:22.71 ID:??? TID:BUGTA
立憲民主党の阿部知子衆院議員が18日、自身のSNSを更新し、東京電力福島第1原発処理水について「処理汚染水」と表現した。


 阿部氏は「今日は国会の内外でALPS処理汚染水の海洋放出に反対、他の方策を求める集会。」とコメント。「官邸前での抗議行動に続いて、院内での集会は、福島の被災者は勿論のこと、各地の市民団体や、自治体議員の参加もあり、用意した部屋に入りきれないほど。岸田総理と東電に当てた要望書を手交した後、各地からの報告を聞く。」とつづった。集会の様子とみられる画像も添付しており、ここでは「汚染水を海に流すな!」と掲げられている。


 ネットからは「汚染水は流されないよwww」「未だに汚染水と呼ぶ立憲議員。日本を貶めて何が嬉しいのだろうか?」「風評加害はもうやめてください。」などと指摘する声が上がっている。


 阿部氏は8月11日にも「規制の虜は変われたのか 福島第1の国会事故調元委員長が問う」というネット記事を引用し「ALPS処理汚染水を巡って、政府が海洋放出方針を決める直前に、元国会事故調委員長黒川氏が指摘した事実は本質を突いている。」と投稿。やはり「処理汚染水」と表現している。


 この投稿では「東電福一での処理水は、通常の原発施設から出る処理水とは違い、事故により放出された様々な核種を含み、濾過し基準以下にしても、必ず問題が残ると。」と説明している。これにはX(旧ツイッター)の新機能「コミュニティノート」で「ALPS処理水は環境放出の際の規制基準を満たすレベルまでろ過されたうえ、希釈されます。」「自然に存在している放射性物質の量に対し、検出できないレベルまで放射性物質を取り除いた処理水の放出が与える影響は無いと言い切れます。」などと“補足”されていた。


 阿部氏は7月に、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出計画に抗議するため来日した韓国の野党国会議員の会見に同席。放水計画中止を求める共同声明を発表していた。この時、立民・岡田克也幹事長は会見で「慎重さを欠いた行動だ」とコメント。阿部氏を口頭注意したという。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/cb2f86f89f563fabe8181527a223f07ba578da84&preview=auto

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1692411382

【【政治】立憲の女性議員「処理"汚染"水を海に流すな!」…韓国と同調】の続きを読む

1: タロー ★ 2023/08/19(土) 09:57:08.95 ID:??? TID:taro
ニューヨークの裁判所に破産法の適用を申請した中国の不動産大手恒大集団が、「破産申請ではない」と強調する声明を発表しました。

アメリカの連邦破産法15条の適用を申請したことについて恒大集団が18日、声明を発表しました。「破産の申請ではない」と強調し、「海外の債務再編を進めるための正常な手続きの一部だ」と主張しています。

今回の申請には海外の債権者による差し押さえなどを防ぎ、再建を図る目的があるとみられています。
広東省にある本社ビルには、

(続きは以下URLから)

https://news.yahoo.co.jp/articles/29bc2dbc53495abb9b44ebac7b6badb6a0fd4eab

no title

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1692406628

【【破産申請したけど】「破産申請ではない」米破産法15条の適用申請に中国恒大集団が声明発表】の続きを読む

1: 玲 ★ 2023/08/18(金) 20:16:58.30 ID:??? TID:leader
2023年8月18日 20時03分
NHKニュース

no title


韓国の有名なDJ「DJ SODA」さんが今月、大阪で音楽イベントに出演した際、一部の観客から胸などを触られる被害を受けたとSNSで訴えている問題で、イベントを主催した会社が来週にも容疑者を特定しないまま、不同意わいせつなどの疑いで警察に刑事告発する方針であることが分かりました。

「DJ SODA」さんは今月13日に大阪・泉南市で開かれていた音楽イベントに出演しましたが、その際に一部の観客から胸などを触られる被害を受けたとSNSに投稿し、「怖くて手が震えている」などと日本語で心境をつづるとともに、当時の画像を掲載しています。

これについて、イベントを主催した大阪の会社は法的措置を検討するとしていて、今月21日にも、容疑者を特定しないまま不同意わいせつなどの疑いで大阪府警に刑事告発する方針であることが分かりました。

捜査関係者によりますと、大阪府警もSNSの画像などを確認していて、今後、捜査を進める方針だということです。

DJ SODAさんの被害を訴える投稿は広く拡散し、肌の露出度が高いなどとして当時の服装を責めるような投稿も相次ぎ、韓国のメディアなどがこうした状況が2次被害にあたると指摘するなど、波紋が広がっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230818/k10014167221000.html

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1692357418

【【社会】イベントで性被害受けた韓国人DJ「DJ SODA」さん…主催者が「不同意わいせつ」で刑事告発へ】の続きを読む

1: ばぐっち ★ 2023/08/19(土) 14:08:29.13 ID:??? TID:BUGTA
 「やっぱり、家族っていいね」をキャッチコピーに、こども家庭庁が開催する写真コンクールが物議を醸している。SNSで「両親や家族がいないこどもに対して全く配慮がなさすぎ」「価値観押しつけになりそう」などと批判の声が広がった。

 J-CASTニュースは2023年8月18日、こども家庭庁に開催の趣旨を取材した。

■「家族のあり方をコンクールで評価すること自体疑問」

 話題になったのは「こどもまんなか『家族の日』写真コンクール」で、8月1日から9月4日にかけて「子育てを支える家族や地域の大切さ」に関する写真を募集している。プレスリリースによれば、「安心して子供を産み育てることができる社会づくりの機運を高めること」を目的としている。内閣府が2007年に11月第3日曜日を「家族の日」と定めて以降、同様の取り組みが続けられている。

 こども家庭庁がX(旧ツイッター)で、コンクールの開催を知らせたことをきっかけに疑問の声が噴出した。

「支援が必要な子どもたちは、『家族仲が円満であることが正であり当然である』という価値観に散々傷つけられてきてることも多いと思うけどなぁ」
「いかに政策担当者や政治家がステレオタイプでしか『家庭』を見ることができないかをよく示している」
「多様性のこの時代にあまりに前時代的で、あまりに暢気で、本当に呆れ返る」

 現役国会議員からも批判的な意見が寄せられている。山田太郎参院議員(自民党)は「家族のあり方をコンクールで評価すること自体疑問」などと述べ、小沢一郎衆院議員(立憲民主党)も「こんなことで人口減少が止まる訳がない」などと苦言を呈している。

 コンクールは、「子育てを支える家族や地域の大切さに関する『写真』を全国から募集し、優秀な作品について表彰」する。何をもって優秀と評価するのか。またSNS上の批判をどのように受け止めているのか。こども家庭庁は、取材に対しこう答える。

「本写真コンクールは、平成22年より内閣府にて『家族・地域のきずな』作品コンクールとして開始されたものです。本コンクールにおいては、写真を見た人の心が温まるような写真を、審査員に審査いただき、表彰しているところです」

 当初は、入賞作品を応募者の居住地や実名とともに公式サイトに掲載すると告知していたが、SNSでは被写体のプライバシーに関する懸念が噴出した。こうした声を受け9日、応募名を匿名やアカウント名にすることを認め、個人が特定されないよう加工できるようにするなど訂正していた。

 コンクールを通じて、目的である「安心して子供を産み育てることができる社会づくりの機運を高める」ことはできるのか。こども家庭庁は次の見解を示す。

「本コンクールを通じ、見た人の心が温まるような写真を皆さんに共有することにより、安心してこどもを産み育てることができる社会づくりに向けた機運醸成につながればと考えております」

 コンクールという形式については、「これまでの実施を重ねて一定程度定着してきた」として、本年度もこれを踏襲する形で実施したという。

 SNSでは一部で「子供がいる楽しそうな家庭の写真を集めるコンクールの何が悪いんだ?」「『幸せな家族』にいろんな形がある、を写真に残すだけよ」「すごくいいテーマじゃないですか。私は賛成です」などと肯定的な声もある。

 SNSで広がった、どこにも居場所がないと感じている子どもや人間関係にトラブルを抱えている子どもたちに配慮がないといった批判については、「ご指摘のお声については、真摯に受けとめております」と受け止める。

「困難を抱えたり生きづらさを感じているこども・若者への支援は従前より取り組んできたところであり、こうした困難を抱える方が必要な支援を受けられるよう、取組をしっかり前へ進めてまいりたいと考えています」

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b9b4ddbe4b9c70240c37f6bd98a61e9670619f2

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1692421709

【【社会】「家族っていいね。家族の日写真コンクール」に、「価値感押しつけだ!」「多様性の時代なのに」と批判殺到】の続きを読む

1: ばぐっち ★ 2023/08/19(土) 09:37:01.30 ID:??? TID:BUGTA
ネット上の誹謗中傷が異常なまでに盛り上がり、他者を自殺に追い込む国は日本の他に類を見ない。日本社会はなぜ悪意に満ちているのか。その根源を探ると日本人のもう一つの素顔が浮かび上がった。

日本人は世界一礼儀正しい民族として世界的な評価を得ている。スポーツの国際大会などで日本人観戦客がゴミ拾い活動をする様子が世界中で放送されるたび、誇らしい気持ちになる人も多いだろう。


 一方で、「日本人は世界一意地悪だ」とも言われる。女子プロレスラーの木村花さんや、タレントのryuchellさんに対し、SNS(ソーシャルネットワークサービス)上で罵詈雑言を浴びせ続け、自殺にまで追い込んだ事件はメディアでも取りざたされ、社会問題化している。


 日本人が意地悪であるということを、大阪大学社会経済研究所はあるゲームを用いて科学的に証明した。そのゲームのルールは次の通りだ。なお参加者は筑波大学の学生である。


 ペアになり、双方で10ドルずつ所持し、それぞれカネを出し合う。出した金額の1.5倍を互いに等しく受け取ることができる。例えば、双方が10ドルずつ出し合えば、最終的に手元に残る金額はともに30ドル。片方が0ドルで、もう片方が10ドルならば、前者が25ドル、後者が15ドルとなる。ともに1ドルも出さなければ、双方の手元に10ドルが残るだけだ。


 このゲームを行った京都先端科学大学特任教授の西條辰義氏が解説する。


 「このゲームでは相手がどの金額を出しても、自分は10ドル出すことがベストな戦略になります。出した金額の1.5倍は確実に返ってくるからです。しかし、10ドルよりも少ないおカネを出すことで、自分のもらうおカネが減るものの、相手よりも多くのカネを得ようとしたのです。この結果に驚きました」

 つまり、学生たちは自分が損してでも相手より優位に立つことを選んだのだ。西條氏は続いて、同じようなゲームを日本の筑波大学と都立大学、アメリカの南カリフォルニア大学とパーデュー大学で行い、異なる文化圏でどのような変化が出るかを調査した。


 今回は金額を出す前にまず投資への参加、不参加を選び、それを表明するというルールも追加した。この結果、相手が不参加で、自分が参加となった場合、自分の拠出する金額を抑えることで、想定の相手の取り分を半分以下にまで減らす行動を取った。つまり、損を承知で相手のタダ乗りに制裁を加えたのだ。


 ゲームの経過や利得に関する具体的な数値は煩雑なため省略するが、このゲームで日本人のほうがアメリカ人に比べて明らかに意地悪な行動を選びやすいということが分かった。自分だけ参加を表明したとき、ほかの不参加者の利益を下げるため投資額を下げる選択をした人の割合は、南カリフォルニア大学では12%なのに対し、筑波大学では63%。都立大学とパーデュー大学の比較でも同じ傾向が見られたという。西條氏が続ける。


 「日本人は自分がもっとも得をするようには行動せず、自分が得をすることよりも、相手のタダ乗りを許さずに、少しでも相手の足を引っ張ろうとする傾向があります。こうした経験をしてしまうと、タダ乗りを狙っていた人も次回からは参加せざるを得なくなる。したがって、日本の社会では、みんなが仲良く協力的に事に当たっているのではなく、協力しないと罰を受けると分かっているから協力せざるを得ない社会だということが示唆されます」(抜粋)

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/058237531298e2a40e3f6fafecee014c6ea76a1e&preview=auto

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1692405421

【【調査】日本人はネット炎上で人を自殺に追い込むのが得意】の続きを読む

このページのトップヘ

アクセスランキング